こんにちは、MOANAのYUMAです(*^^*)
石垣島での体験ダイビングは、半日コースor1日コースという設定のお店がほとんどです。
どちらが満足できるのだろう??と悩んでいる方も多いでのはないでしょうか。
答えは…断然!1日コースの方が充実した石垣島での体験ダイビングを楽しめます。
今回は1日コースの流れをご紹介しますので、コースを選ぶ時の参考にしてみて下さいね♪
【石垣島体験ダイビング】1日コースの流れ

さっそく1日の流れを見てみましょう!
【9:00】午前中は1シュノーケリング+1ダイビング
・1ポイント目:シュノーケリング
1本目のポイントに到着!
まずはシュノーケリングで海に慣れましょう。海が久しぶりの人も、このシュノーケリングで緊張がほぐれていきます。
ショップによってはシュノーケリングがないお店もあるので、注意が必要です。
・2ポイント目:体験ダイビング①
シュノーケリングを楽しんだあとは、次のポイントへ移動します。
再度、体験ダイビングについての説明をしっかり聞いて、、、いざっ!海の世界へ!!
緊張するかもしれませんが、スタッフがつきっきりですので、安心して石垣島の海を楽しみましょう♪
【12:00】ランチは船の上で
午前中のシュノーケリング+体験ダイビング1が終わったら、ランチ休憩です。
お弁当を準備してくれているのが通常ですが、ショップによっては持参しないといけないお店もあるのでしっかり確認して下さいね。
このランチの時間も、スタッフさんや他のお客様とゆんたく(おしゃべり)ができるので楽しい時間ですよ〜♪
【13:30】ラスト1本は最高の感動が…!
・3本目…体験ダイビング②
ランチのあとに、体験ダイビングの2本目をします。
1本目で感動を味わっているので、2本目はウズウズしてるはず…!
モアナでは、この2本目にご自身で泳いでもらうプログラムとなっております。
ランチの時に、スタッフの方や一緒に潜っているお客さんからアドバイスをもらうと2本目で実践してみたくなりますよ♪
石垣島のサンゴや熱帯魚、ポイントによってはウミガメやマンタとの遭遇を楽しんで下さい。
結論!石垣島の海を堪能できる1日コースがオススメ!

石垣島で体験ダイビング楽しみたい!とお考えであれば、断然1日コースがオススメです。
半日コースは、やっと海に慣れ楽しくなってきた頃に終わってしまいます。。。
穏やかな海の上で、皆さんとゆんたく(おしゃべり)する時間もとても楽しいですし、ダイビングは潜っていられる時間が限られているので、あっという間です。
絶対にもう1本潜りたくなる…!
半日コースにした人は、ほとんどの方がもう一本潜りたいと追加をご希望されます。
ダイビングを2本にすることで、スタッフの方はお客様のスキルにより違うポイントへ連れて行ってくれるので、とても満足のいく体験ダイビングになりますよ(*^^*)
ぜひ、色とりどりの熱帯魚やサンゴ、石垣島の日差しを満喫して下さい。
モアナは本格的な体験ダイビング
ちょっと宣伝になってしまいますが、モアナでは本格的な体験ダイビングプログラムを実施しております。
詳しくはこちらをご覧ください(*^^*)